2009年 06月 12日
宿根草の庭
でも、泣いてばかりいてはたまも安心して
天国の生活ができないと思いまして
今日はたまが眺めていた庭の様子でも・・・
2階から見た宿根草のコーナー(一応・メインガーデン)
5年前までは芝生の庭だったのですが、芝をはがして宿根草を植えました。

周囲がキンモクセイの生け垣になっているので
緑のキャンバスに花で色どりを加えるようなイメージですが、
狭いところにかなりの種類が入っているのでごちゃごちゃしてます。
飛び石の周りでひときわ華やいでいるのはリシマキアオーレア
これからベルガモット・ポテンティラ・アキレア・ユリなど
次々と花が咲いていきます。
北側のお隣さんとの境・日陰なのに元気な植物たち
野良ネコ対策にいろんな植物を株分けして植えたら今年は
ネコどころかワタクシが通り抜けするのも大変なくらいになってます!!

タマアジサイのつぼみがあがってきました!!

タマアジ・・・・ たま? (T_T)
■
[PR]
by tama_ajisai
| 2009-06-12 18:01
| 庭
|
Comments(0)