2009年 09月 20日
八ヶ岳 花の小道さんへ
ひぐらしさんからとてもよい苗を育てているというナーセリーを
教えていただいたので帰りに立ち寄ってみました。
甲斐小泉駅、三分一湧水の近くにある八ヶ岳 花の小道さんです。
以前から目の前を通り過ぎてなんとなく眺めてはいたのですが
どんなものかわからなかったので失礼しましたm(_ _)m

広~いハウスの中にとってもよい苗が気持ちよさそうに並んでいました。
なんたって葉っぱの緑が濃くてみんなシャンとしていて素晴らしかったです。
オーナーの方が気さくに、かつ、とても熱く植物や土への思いを語ってくださいました。

話していくうちに、このお顔?・このハウス?どこかで見たような?
そうなんです!!
NHK『鶴瓶の家族に乾杯』 山梨県北杜市編に登場されていたのですね。
ご本人の写真がなくてザンネン(><)
鶴瓶さんが本当にアポなしで突然やってきたそうですよ。
そうこうしているうちにこちらに目がくぎづけ!
欲しい!(オーレアや斑入りに目のないワタクシ)
来年こちらのハウスからデビューするオリジナルのペチュニアだそうです

くどくどと質問していたら、「来年出す新品種だけど、売りますよ。」と
言って下さるではありませんか!(ただ成功するかは未知数のようです。)
ひぇ~・こんなどこの馬の骨ともわからぬ通りすがりのおばちゃんに
そんな快くニューモデルを出してええんかぃ??
天にも舞い上がる思いで、ずうずうしく3つもいただいてきました。
ブルー系の小ぶりの花が咲く予定だそうですよ。
いい感じでしょ・この葉っぱ。これだけでも満足(^_^)
うまく育つように花の小道さん特製のふかふかの良い土も買ってきましたが
果たして来年開花させることができるでしょうか?。

オーナーさんはブログに「小さく載せてくれるくらいでいいですよ。」
と、控えめにおっしゃっていましたが、
あの植物に対する心意気・惚れてまうやろ~♪
というわけで、大々的に載せちゃいました(^^)v
※ 10月中旬からビオラの苗を販売するそうです。
八ヶ岳 花の小道
住所 : 山梨県北杜市長坂町小荒間475-5
電話 : 0551-32-7787
E-mail :hana-k@mx2.nns.ne.jp

教えていただいたので帰りに立ち寄ってみました。
甲斐小泉駅、三分一湧水の近くにある八ヶ岳 花の小道さんです。
以前から目の前を通り過ぎてなんとなく眺めてはいたのですが
どんなものかわからなかったので失礼しましたm(_ _)m

広~いハウスの中にとってもよい苗が気持ちよさそうに並んでいました。
なんたって葉っぱの緑が濃くてみんなシャンとしていて素晴らしかったです。
オーナーの方が気さくに、かつ、とても熱く植物や土への思いを語ってくださいました。

話していくうちに、このお顔?・このハウス?どこかで見たような?
そうなんです!!
NHK『鶴瓶の家族に乾杯』 山梨県北杜市編に登場されていたのですね。
ご本人の写真がなくてザンネン(><)
鶴瓶さんが本当にアポなしで突然やってきたそうですよ。
そうこうしているうちにこちらに目がくぎづけ!
欲しい!(オーレアや斑入りに目のないワタクシ)
来年こちらのハウスからデビューするオリジナルのペチュニアだそうです

くどくどと質問していたら、「来年出す新品種だけど、売りますよ。」と
言って下さるではありませんか!(ただ成功するかは未知数のようです。)
ひぇ~・こんなどこの馬の骨ともわからぬ通りすがりのおばちゃんに
そんな快くニューモデルを出してええんかぃ??
天にも舞い上がる思いで、ずうずうしく3つもいただいてきました。
ブルー系の小ぶりの花が咲く予定だそうですよ。
いい感じでしょ・この葉っぱ。これだけでも満足(^_^)
うまく育つように花の小道さん特製のふかふかの良い土も買ってきましたが
果たして来年開花させることができるでしょうか?。

オーナーさんはブログに「小さく載せてくれるくらいでいいですよ。」
と、控えめにおっしゃっていましたが、
あの植物に対する心意気・惚れてまうやろ~♪
というわけで、大々的に載せちゃいました(^^)v
※ 10月中旬からビオラの苗を販売するそうです。
八ヶ岳 花の小道
住所 : 山梨県北杜市長坂町小荒間475-5
電話 : 0551-32-7787
E-mail :hana-k@mx2.nns.ne.jp

■
[PR]
こんばんは!
昨日はありがとうございました。
花の小路さんに寄られたのですね。
斑入りのペチュニア、いいですね~
私も早速行ってみます。
でも来年までお待ち下さいって
言われそう{笑}
昨日はありがとうございました。
花の小路さんに寄られたのですね。
斑入りのペチュニア、いいですね~
私も早速行ってみます。
でも来年までお待ち下さいって
言われそう{笑}
☆ひぐらしさんへ☆
こんばんは。
こちらこそ楽しいひと時をありがとうございました。
enngawa cafeさんも場所だけ確認してきました。
このペチュニアは素人のワタクシにうまく開花させられるか
ちょっとドキドキものです(笑
こんばんは。
こちらこそ楽しいひと時をありがとうございました。
enngawa cafeさんも場所だけ確認してきました。
このペチュニアは素人のワタクシにうまく開花させられるか
ちょっとドキドキものです(笑
by tama_ajisai
| 2009-09-20 18:29
| おでかけ
|
Comments(2)