2013年 05月 14日
今日の庭(2013.5.13)
今日は午前中、庭仕事を済ませました。
今日は、こまめの給水で熱中症もどきもありませんでした。
バフビューティー
いい香りがします。

咲き始めはこんなに濃い色。咲き進むにつれて↑の淡い色になっていきます。

プリンセス・オブ・ウィールズ
こちらも、いい香りがします。

ゲラニウム・ケンブリッジ
シュッと伸びた茎、けっこう草丈があります。

ゲラニウム~名前がでてこない!?
こちらは地を這うように咲くタイプ。耐えることなく毎年咲いてくれます。

■
[PR]
バラの季節がやってきましたね。
毎年散々な目に遭わせているバラなのに、性懲りもなくまたネットで注文してしまいました。
17日に届くそうです。
家族があきれてしまいそうです。
綺麗なバラを見ると、ついついです。
バフビューティーも育てて居ましたが、いつの間にか消えてしまいました。
大好きなバラだったのに。
毎年散々な目に遭わせているバラなのに、性懲りもなくまたネットで注文してしまいました。
17日に届くそうです。
家族があきれてしまいそうです。
綺麗なバラを見ると、ついついです。
バフビューティーも育てて居ましたが、いつの間にか消えてしまいました。
大好きなバラだったのに。

tama_ajisai さま
お庭はもう初夏の装いですね
明るくて色とりどりでうらやましくなります
片平を散策されたのですね!
おそらく同じ頃に近くにおりましたので
もしかしたらご主人さまとどこかですれ違っていたかも・・・
と我が家では勝手に盛り上がってしまいました
楽しいご旅行でよかったですね
私も本当の暑さが到来する前に山梨に出かけたくなりました
お庭はもう初夏の装いですね
明るくて色とりどりでうらやましくなります
片平を散策されたのですね!
おそらく同じ頃に近くにおりましたので
もしかしたらご主人さまとどこかですれ違っていたかも・・・
と我が家では勝手に盛り上がってしまいました
楽しいご旅行でよかったですね
私も本当の暑さが到来する前に山梨に出かけたくなりました
♪1223soraさんへ♪
バラは本当に罪な花ですね。
私も、まだまだ欲しいバラがあるのですが・・・
まずは、どこに植えるか考えてから買わなければと躊躇しています。
バフビューティーは、優しい色でいいですね。
1223soraさんの新しいバラ、楽しみですね♪
バラは本当に罪な花ですね。
私も、まだまだ欲しいバラがあるのですが・・・
まずは、どこに植えるか考えてから買わなければと躊躇しています。
バフビューティーは、優しい色でいいですね。
1223soraさんの新しいバラ、楽しみですね♪
♪mamahaseさんへ♪
今年は、冬の寒さが良かったのか、花の色がとてもきれいです。
そうなんです!
オットの案内で何度か訪れましたが本当に良い環境ですね。
多分、どこかですれ違っていたと思いますよ~(^^
研究室も昔のまま・・・彼ひとりだけ青春時代にタイムスリップして
浮き足立っていました。よほど、良いところだったのでしょうね(笑)
まだ5月だというのに、こちらはすでに30℃を越しています。
爽やかな時期にお出かけください!
今年は、冬の寒さが良かったのか、花の色がとてもきれいです。
そうなんです!
オットの案内で何度か訪れましたが本当に良い環境ですね。
多分、どこかですれ違っていたと思いますよ~(^^
研究室も昔のまま・・・彼ひとりだけ青春時代にタイムスリップして
浮き足立っていました。よほど、良いところだったのでしょうね(笑)
まだ5月だというのに、こちらはすでに30℃を越しています。
爽やかな時期にお出かけください!
by tama_ajisai
| 2013-05-14 19:01
| 庭
|
Comments(4)